| 
                           メー ルマガジン「ベトナム株・経済情報」 
                        VOL.702   2022.10.26 
                         | 
                    
                    
                        | 
                         ※文字化け等でご覧になれない方は、こちらからご確認頂けます。 
                        www.viet-kabu.com/uploads/file/2022-10-24%2011_44_14.html 
                         
                        【お知らせ①】 
                        毎日配信PDF版「ベトナム・ダイジェスト」!  
                        ベトナムの「今」を記事サマリーで迅速に把握できます。 
                         
                        ベトナム・ダイジェストの特徴 
                        ・冒頭2ページに「記事ダイジェスト(要約)」を掲載し、速やかな情報把握が可能 
                        ・業績予想、3年間の詳細財務諸表付きベトナム上場企業の詳細レポートを毎週配信 
                        ・国内企業の決算や業界記事も充実。ベトナム企業の動向確認に 
                        ・「社会」「三面」「イベント」記事で、市民の話題や世相の理解に 
                        ・「日系企業の進出」情報も網羅、営業やリサーチに活用も 
                        ・ベトナム経済統計も掲載。各種レポート作成にも便利 
                         
                        <媒体概要> 
                        媒体名  「ベトナム・ダイジェスト」 
                        創刊日  2022年6月16日 
                        発行日  平日毎日(月~金) 
                        版型     PDF版、10~15ページ 
                         
                        【2週間無料お試し配信】のお申し込みはこちらから>>> 
                         
                         
                                                 【お知らせ②】 
                        2022年度下半期版 ベトナムTOP50社データブック 発売中! 
                          
                         
                        データ更新:2022年7月12日 
                        財務諸表更新:2022年3月31日 
                        ページ数:100ページ 
                        書籍ファイル:セキュアHTML(印刷・コピー等制限オンライン版) 
                        価格:7,500円 
                         
                        収録企業リスト・お申込みはこちらから>>> 
                         
                         
                                                 【お知らせ③】 
                        有料会員向けコンテンツ「上場企業業績予想」 
                        ベトナム上場企業の中から、編集部が時価総額上位100社をピックアップ。 
                        証券会社による上場企業の売上高や利益などの業績予想と理論株価(もしあれば)を毎月更新・配信しています! 
                         
                        10月は、一部の業績予想を更新しました! 
                         
                        取り扱い銘柄一覧(100銘柄) 
                        ※100銘柄中20銘柄の業績予想は無料公開中。 
                        是非ご覧ください! 
                        ↓ ↓ ↓ 
                        https://www.viet-kabu.com/list-company-news-offical.php 
                         
                         
                                                 【お知らせ④】 
                        有料会員向けコンテンツ「注目上場企業レポート」 
                        800社近くあるベトナム上場企業の中から、編集部が注目企業をピックアップ。 
                        企業の注目ポイントや3年間の詳細財務データを含む解説レポートを隔週配信しています! 
                         
                        ぺトロベトナム化学肥料[DPM]、ダットサイングループ[DXG]、FPT情報通信[FPT]   、ベトナム工業団地都市開発[IDC]、テーゾイジードン投資[MWG]、ナムロン投資[NLG]、リー冷蔵電気工業[REE]、テクコムバンク[TCB]、ビンホアン水産[VHC]、ベトナム国際銀行[VIB]、ビナミルク[VNM]、VPバンク[VPB]などを<無料公開中>! 
                         
                        さらに先週は、マリタイムバンク[MSB]の最新レポートをアップしました! 
                         
                        これまでに計85銘柄の詳細レポートを掲載しています。 
                        是非お試しください! 
                        http://www.viet-kabu.com/report_url/report_list.php 
                         
                        マリタイムバンク[MSB]は・・・外貨取扱業務に強みを持つ中堅銀行。全国63省・市中51省・市に本店1か所、支店62か所、出張所201か所を展開 (2022年6月末)。個人295万人と企業6万3000社の顧客ベースを確保 (2021年末)。 
                         | 
                    
                    
                        | 
                          いつも「ベトナム株・経済情報」をご利用いただき、誠にありがとうございます。 「ベトナム株・経済情報」では会員登録をされた皆様全員へ、過去に有料ページで紹介した記事をピックアップして毎週水曜日にメールマガジンを配信しております。 また、メールマガジンだけに掲載する<特別コンテンツ>もお楽しみいただけます。  
                         
                        CONTENTS 
                          
                        01. 通貨ドンの対米ドル相場、史上最安値に 闇市場では2万4500VND突破 
                        02. 週間☆アクセス数上位ランキング! 
                        特集(2022年10月17日~2022年10月23日) 
                        03. 今週の銘柄評価 
                        リー冷蔵電気工業[REE] 
                        04. サイゴン・街角風景 
                        サイゴンで安くて美味しいストリートフード 
                         | 
                    
                    
                        | 01. 通貨ドンの対米ドル相場、史上最安値に 闇市場では2万4500VND突破 | 
                    
                    
                        | 
                          為替相場で米ドル価格が高水準を維持する中、通貨ドンの対米ドル相場はドン安進行が続いている。商業銀行が提示する為替レートと非公式為替マーケット(闇市場)の為替レートが、ともに過去最安値を記録した。 
                         
                         各銀行は先週、対ドル為替レートを200~220VND(0.9~1.0%)切り下げた。年初からは1300~1350VND(5.7~5.8%)ドン安となっている。 
                         
                         闇市場でも16日の為替レートは前日に比べ大幅に切り下げ、1USD=2万4420VND~2万4520VNDとなった。 
                         
                         ベトナム国家銀行(中央銀行)は17日、対USD銀行間為替レート(中銀公定レート)を、前日の1USD=2万3541VNDから45VNDドン安に調整し、1USD=2万3586VNDとした。公定レートの許容変動幅は±5.0%であるため、現在商業銀行が提示できる為替レートは1USD=2万2407VND~2万4765VNDの範囲となる。 
                          
                        ・・・<続きはサイトでご覧ください> 
                                                  
                         | 
                    
                    
                        | 
                           
                          
                        「ベトナム企業信用調査」 
                        業界最大規模84万社のデータベース! 
                        ベトナム上場・未上場企業の信用調査を承ります。 
                        ご注文はこちらからどうぞ 
                         
                         | 
                    
                    
                        | 02.  週間☆アクセス数上位ランキング!(2022年10月17日~2022年10月23日) | 
                    
                    
                        | 
                          このコーナーでは、前週のベトナム株・経済情報(www.viet-kabu.com)のアクセス数の多かった記事を紹介いたします。 
                         
                        1 位 ドゥックザン化学、7~9月は約3倍の増益に  
                        [2022/10/20 11:31 JST更新] 
                        https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/20221019.html 
                         
                         ハノイ市に本拠を置き化学製品及び洗濯洗剤の生産・販売に特化するドゥックザン化学[DGC](Duc Giang Chemicals & Detergent Powder)が19日に発表した2022年7~9月業績は、売上高が前年同期比+75.5%増の3兆6960億VND(約224億円)、税引後利益が同3.1倍の1兆5140億VND(約92億円)の増収増益だった。 
                         
                         各事業とも堅調だった上に、利子収入と為替差益が同3.6倍と急増したことも増益につながった。 
                         
                         1~9月期業績は、売上高が前年同期比+86.0%増の11兆3320億VND(約690億円)で年間計画の94%、税引後利益が同4.4倍の4兆9170億VND(約300億円)で年間計画を40%上回った。 
                         
                        (記事本文には、2018~2022年の7~9月別業績のチャートあり) 
                                                  
                        ・・・<続きはサイトでご覧ください> 
                         
                         
                        2 位 リー冷蔵電気工業、ヴィンソン・ソンヒン水力発電株買い増し 経営権を掌握         
                        [2022/10/21 09:27 JST更新] 
                        https://www.viet-kabu.com/news/hochiminh/221020132843.html 
                           
                         電気・空調工事施工(M&E)大手企業で、多くの発電会社・水道会社に出資するリー冷蔵電気工業[REE](Refrigeration Electrical Engineering)はこのほど、全額出資子会社REEエネルギー(REE Energy)を通じて、ヴィンソン・ソンヒン水力発電[VSH](Vinh Son - Song Hinh Hydro Power)株400万株を追加取得した。VSH株の保有比率を50.45%から52.15%(1億2319万5478株)へと引き上げ、経営支配権を取得した。 
                         
                         購入期間は2022年9月19日から10月17日まで。取引方法は市場取引及び相対取引。 
                         
                         VSHの2022年1~6月期業績(未監査)について、税引後利益は前年同期比+90%増の2570億VND(約15.7億円)の大幅な増益で、REEの同期業績(連結)にも大きく貢献した。発電量の増加や平均売電価格の上昇により、売上総利益率が改善した。 
                         
                         また、VSHの南中部高原地方コントゥム省コンプロン郡に建設されたトゥオンコントゥム水力発電所が稼働を開始したことも増益につながった。 
                         
                         REEの同期の親会社株主帰属利益は同+61%増の1兆2900億VND(約79億円)だった。 
                                                  
                         | 
                    
                    
                        | 
                         ベトナム現地企業信用調査、新設外資企業法人リスト、業界ランキング調査、視察手配、医療保険はベトナム経済のプロフェッショナルVERACへ!! 
                         | 
                    
                    
                        | 03.  今週の銘柄評価 | 
                    
                    
                        | 
                         ※「今週の銘柄評価」は証券会社独自の見解に基づくものであり、実際の投資判断はご自身で行ってください。 
                         
                        ※こちらの記事はグローバルリンクアドバイザーズ株式会社が、毎週有料会員向けに配信しているメールマガジン「ベトナム株通信」に掲載した一部を「ベトナム株・経済情報」が独自に選んだだものを掲載しています。 
                         
                        ●グローバルリンクアドバイザーズ株式会社については、こちらをご覧下さい。 
                        http://www.gladv.co.jp/members/vietnam/index.html 
                        ●「ベトナム株通信」については、こちらをご覧下さ い。 
                        http://www.viet-kabu.com/magazine/ad/global/index.php 
                         
                        ------------------------------------------------------------------------------------------------ 
                        ベトナム現地証券会社による今週の銘柄評価・リー冷蔵電気工業[REE] 
                        (2022年10月26日 発行ベトナム株通信 第4793号) 
                        ------------------------------------------------------------------------------------------------ 
                         
                        ■■■リー冷蔵電気工業[REE]■■■―22年は5割超の増益見通し、投資評価「買い」― 
                         
                         ACB証券(ACBS)は、電気・空調工事施工(M&E)大手企業で発電会社・水道会社に出資するリー冷蔵電気工業[REE](Refrigeration Electrical Engineering Corporation)株の理論株価を1株9万3209VND(約550円)と評価し、投資評価を「買い(Buy)」としている。 
                         
                         2022年の業績見通しは、売上高が前年比+24.4%増の7兆2290億VND(約430億円)、税引後利益が同+54.9%増の2兆8750億VND(約170億円)、1株あたり利益(EPS)が同+60.8%増の8053VND(約48円)、株価収益率(PER)が8.9倍、株価純資産倍率(PBR)が1.3倍と予想されている。 
                         
                         2023年は、売上高が同▲0.4%減の7兆1980億VND(約430億円)、税引後利益が同▲7.3%減の2兆6640億VND(約160億円)、EPSが同▲7.3%減の7463VND(約44円)、PERが9.6倍、PBRが1.2倍となる見込み。 
                         
                         REEの子会社であるヴィンソン・ソンヒン水力発電[VSH](Vinh Son - Song Hinh Hydro Power)のトゥオンコントゥム水力発電所は、前年10~12月中に稼働を開始し、VSHの総出力を3倍へと増やした。エネルギー事業は2022年のREEの業績成長を促す見通し。 
                         
                         建設中の賃貸オフィスビル「Etown 6」は延べ床面積4万m2超で、2023年10~12月中に完成する予定。REEは賃貸オフィス事業による安定した収入を上げている。 
                         
                         | 
                    
                    
                        | 
                           
                        手数料無料!VNダイレクト証券で複数口座の開設・移管お手続きしませんか? 
                         
                          担当者が日本語で迅速かつ丁寧に対応いたします。 
                        - 確かな経験と実績で創設当時から高いセキュリティが定評の 
                          VNダイレクト証券で簡単オンンライン取引! 
                        - 有償増資もオンラインで簡単お申込み!お問合せは日本語でどうぞ。 
                         
                        - VNダイレクト証券(ホーチミン証券取引所(HSX)上場、銘柄コード:VND) 
                        高度なセキュリティシステムでオンライン取引をいち早く導入。 
                        日本語画面でお取引が可能、お問合せは日本語担当者へどうぞ。 
                         
                        ★取引専用VTOSカード(初回発行料無料)あるいは、スマートフォンアプリ による2段階認証システム(OTP)を導入しており安全なオンライン取引!   
                         
                         | 
                    
                    
                        | 04.  サイゴン・街角風景 | 
                    
                    
                        | 
                          毎週、スタッフの持ち回りでお届けする「サイゴン・街角風景」。 
                        今週はベトナム人スタッフのNguyen Thanhより、「サイゴンで安くて美味しいストリートフード」のお話です。 
                         
                         サイゴンは名物料理から安くて美味しいストリートフードまで豊かな食文化で有名です。ストリートフードは多くの人々、特に若者のお気に入りの料理です。サイゴンで30年以上続く老舗ストリートフードの名店2選を紹介します。 
                         
                        .jpg)  
                         
                         1.「レバンタム公園パパイヤサラダ(Goi du du cong vien Le Van Tam)」 
                         
                         ホーチミン市1区ハイバーチュン(Hai Ba Trung)通りのレバンタム公園前の歩道にある50年以上続く老舗パパイヤサラダ店です。お店と書いてありますが、実際は移動式屋台にすぎません。お客さんは四角いビニール製のシートをもらって、レバンタム公園の歩道や木の下で地べたに座って食べます。 
                         
                        .jpg)  
                         
                        .jpg)  
                         
                         サラダの具材は千切りにした青パパイヤ、ビーフジャーキー(牛肉乾)、カリッと揚げた生地、ローストされたクリスピーピーナッツ、香草を含みます。独特な香りがあるつけダレの酸味・塩味・甘味・辛味が調和し、コクがありながらも優しい味わいです。パパイヤサラダのほか、ボービア(Bo bia、乾燥エビなどが入った生春巻き)も販売されています。 
                         
                        .jpg)  
                         
                         お店は午後1時から午後9時まで営業しており、毎日約1千皿のサラダを販売しているそうです。販売価格は1皿あたり2万6000VND(約154円)です。 
                         
                        2.「アンクルタムの竜眼アイス(Kem nhan chu Tam)」 
                         
                         ホーチミン市1 区のチュオンハンシエウ(Truong Han Sieu)通りのダカオ市場にある30年以上続く老舗アイスクリーム店です。同店のアイスクリームは、竜眼(リュウガン)とピーナッツの甘い味が特徴です。 
                         
                        .jpg)  
                         
                         アイスクリームのメニューには色々な種類が載っています。竜眼アイスクリームに加えて、コーヒーアイスクリーム、アボカドアイスクリーム、ココナッツアイスクリーム、ストロベリーアイスクリーム、チョコレートアイスクリーム、緑茶アイスクリーム、ドリアンアイスクリームなどもあります。販売価格は1カップあたり2万VND(約118円)、1kgあたり23万VND(約1360円)となっています。 
                         
                        .jpg)  
                         
                         お店には屋外席と屋内席があります。アイスクリームのほか、さつま揚げ餃子、ソーセージ、チーズスティックなどの軽食も販売れています。 
                         
                         美味しくて安いストリートフード2店なので、是非お店に食べに行ってくださいね! 
                         
                        (photo by Nguyen Thanh) 
                         
                        ------------------------------ 
                        今回は、ここまでです。 
                        最後まで、お読みいただきましてありがとうございます。 
                        今後とも、「ベ トナム株・経済情報」をよろしくお願いいたします。  | 
                    
                    
                        | 
                         ※このメールの内容は、(提供された)お客様限りでご利用ください。メールの内容のいかなる部分も、電子的または機械的な方法を問わずいかなる目的であっても、複製または転送などを行わないようお願い致します。 
                         
                        ※このメールは「ベトナム株・経済情報」に会員登録をして頂いたお客様向けに送信することを意図したものです。お心当たりのない方が受信された場合、誠に申し訳ございませんが、受信したメールを削除して頂きますようお願い致します。 
                         
                        ※弊社ウェブサイトのコンテンツは投資判断の参考になる情報提供を目的とするもので、投資勧誘を目的としたものではありません。内容については信頼すべきと判断した情報に基づいておりますが、その正確性を保証するものではありません。投資の最終判断はお客様ご自身でなさいますようお願い致します。 
                         
                        皆様のご意見・お問合せなどお待ちしております。 
                         
                        ◆お問合せはこちら 
                        (このメールマガジンは送信専用アドレスから送信されています。本メール宛に直接返信なさらないようお願いいたします。) 
                        info@viet-kabu.com 
                         
                        ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」の配信停止はこ ちら 
                        メールマガジン配信停止 
                         
                        ◆登録内容の変更はこちら 
                        www.viet-kabu.com 
                        E-メールアドレス、パスワードの変更は、「ベトナム株・経済情報」ログイン後、マイページよりご変更願います。([編集]をクリックしてください) 
                         
                        ◆メールマガジン「ベトナム株・経済情報」のバックナンバーはこちら 
                        www.viet-kabu.com/mailmagazine 
                         | 
                    
                    
                        | 
                         ベトナム株・経済情報 
                        info@viet-kabu.com 
                        www.viet-kabu.com 
                        運営: VERAC 
                        Copyright:  Viet-kabu.com   All Rights Reserved. 
                         |